鍋つゆ人気ランキング2019!一般家庭の「鍋料理」の画像見せます!

記事をシェアする

鍋つゆランキング2019

今回「消費者インサイト研究所」では、CODE(コード)を活用したバーコードリサーチ(確実な購買データに基づく最速アンケート)を使って、4回目となる「鍋つゆの購入に関する実態調査」を実施しました。今回のアンケート調査に協力をしてくれたのは、商品名に「鍋つゆ」「鍋スープ」などの特定のキーワードを含む商品を11/11~26の15日間に自然購入した500人の一般消費者で、メーカー別の「人気ランキング」はもちろんのこと、アンケート回答者全員に「鍋つゆで作った鍋料理の写真」を撮影してもらい、その鍋の「こだわりポイント」などについても回答をしてもらっています。

果たして2019年の年末はどの鍋つゆが人気だったのでしょうか? 今回もここでしか見られない情報が満載となっていますので、業界関係者の方はぜひ最後まで目を通してみてください。

 

鍋つゆ人気ランキング

今回のアンケート調査では500人のアンケート回答者が70以上のメーカーが販売する鍋つゆ商品を購入していたのですが、メーカー別の人気ランキングは以下のようになりました。

○メーカー別人気ランキングベスト10(n=500

  メーカー名 購入者数
1位 ミツカン 154人
2位 エバラ 77人
3位 味の素 52人
4位 モランボン 33人
5位 ダイショー 29人
6位 イオントップバリュ 12人
7位 マスゼン 11人
8位 キッコーマン 9人
8位 マルサンアイ 9人
8位 まつや 9人
8位 ヤマキ 9人
8位 イチビキ 9人
その他のメーカー 87人

メーカー別では、「〆まで美味しい」シリーズを主力商品とする「ミツカン」が500人中154人の方に購入されて1位となりました。2位には「プチッと鍋」シリーズを主力商品とする「エバラ」が、3位には「鍋キューブ」シリーズを販売する「味の素」がそれぞれランクインしており、これら上位3社で購入者全体の半数以上を占める結果となりました。

では、これら上位3社のなかではどんな味付けの鍋つゆが売れたのでしょうか? その結果は以下のようになりました。

○ミツカンの鍋つゆ人気ランキングベスト10(n=154)

  商品名 購入者数
1位 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ 38人
2位 〆まで美味しい とんこつしょうゆ鍋つゆ 17人
3位 〆まで美味しい キムチ鍋つゆ 16人
4位 こなべっち ごま豆乳鍋つゆ 15人
5位 〆まで美味しい 濃厚みそ鍋つゆ 11人
6位 〆まで美味しい 焼あごだし鍋つゆ 9人
6位 〆まで美味しい 寄せ鍋つゆ 9人
8位 〆まで美味しい ポトフ鍋スープ 7人
9位 〆まで美味しい 地鶏塩ちゃんこ鍋つゆ 5人
9位 〆まで美味しい ミネストローネ鍋スープ 5人
その他の商品 22人

ミツカンでは、「〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ」が154人中38人の方に購入されて1位となりました。次いで、2位には「〆まで美味しい とんこつしょうゆ鍋つゆ」が17人の方に購入されてランクインしていたのですが、その購入者数には「〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ」と2倍以上の差がありました。

 

○エバラの鍋つゆ人気ランキングベスト9(n=77)

  商品名 購入者数
1位 プチッと鍋 素材が引き立つ寄せ鍋 21人
2位 プチッと鍋 キムチ鍋 16人
2位 キムチ鍋の素 16人
4位 プチッと鍋 ちゃんこ鍋 6人
5位 プチッと鍋 担々ごま鍋 4人
6位 プチッと鍋 スンドゥブチゲ 3人
7位 プチッと鍋 とんこつしょうゆ鍋 2人
7位 なべしゃぶ 鶏がら醤油つゆ 2人
7位 なべしゃぶ 牛だしつゆ 2人
その他の商品 5人

エバラでは、「プチッと鍋 素材が引き立つ寄せ鍋」が77人中21人の方に購入されて1位となりました。しかし、次いで2位には「プチッと鍋 キムチ鍋」「キムチ鍋の素」がそれぞれ16人の方に購入されてランクインしていたため、エバラはどちらかというとキムチ味の商品のほうが人気のようです。

 

○味の素の鍋つゆ人気ランキング(n=52)

  商品名 購入者数
1位 鍋キューブ 鶏だし・うま塩 23人
2位 鍋キューブ 鯛と帆立の極みだし鍋 10人
3位 鍋キューブ 濃厚白湯 9人
3位 鍋キューブ うま辛キムチ 9人
5位 鍋キューブ まろやか豆乳鍋 1人

味の素では、「鍋キューブ 鶏だし・うま塩」が52人中23人の方に購入されて1位となりました。2019年12月現在「鍋キューブ」シリーズからは全部で8種類の味付けが販売されているのですが、今回のアンケート調査では1人も購入していない味付けの商品もありました。

 

一般家庭の「鍋料理」の画像見せます!

日本の鍋つゆ消費者は、購入した鍋つゆを使ってどんな鍋料理を作っているのでしょうか? 最後に、アンケート回答者の方たちが自ら撮影してくれた鍋料理の「食べる直前の画像」「シメを食べる直前の画像」を、各回答者の「こだわりポイント」と共にご紹介します。

(写真左「食べる直前の画像」、写真右「シメを食べる直前の画像」)

購入商品:〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ストレート(ミツカン)

お出汁が濃厚なので、具材はあっさりとしたものを選びました。シメは、麺が合いそうな感じだったので中華麺にしました。(女性・40代)

購入商品:〆まで美味しい とんこつしょうゆ鍋つゆ ストレート(ミツカン)

とんこつに合いそうだったので鶏団子をいれてみました。(女性・20代)

購入商品:〆まで美味しい キムチ鍋つゆ ストレート(ミツカン)

大根が大好きなので薄くスライスしてたくさん入れました。 ちょうどいいピリ辛でたくさんの野菜に味が染みてとても美味しかったです。(女性・20代)

購入商品:〆まで美味しい 地鶏塩ちゃんこ鍋つゆ ストレート(ミツカン)

マツタケ入りなのと、豚肉と鶏団子を入れたこと。(女性・50代)

購入商品:〆まで美味しい 濃厚鶏白湯鍋つゆ ストレート(ミツカン)

最後は麺で締めるつもりでしたが、具材にしらたきを沢山入れたので、ヘルシーに麺の感覚で頂けました。最後はお腹がいっぱいだったので、少量の白米に残りのつゆをかけてサラサラっといただきました。ご飯にも絡らみやすいので、雑炊も最高ですが、次回は麺でいただきたいと思います。(女性・40代)

購入商品:〆まで美味しい ポトフ鍋スープ ストレート(ミツカン)

ベーコンはブロックを使って食感が出るようにカット、シメジも冷蔵庫で余っていたので使ってみました。 チーズは鍋の時、好みもあったので食べる直前にカットしてあるものを振りかける感じで使い リゾットには有無を言わさず豪快に使いました。(女性・40代)

購入商品:こなべっち ごま豆乳鍋つゆ(ミツカン)

パッケージにお手本があったのですが、ごま豆乳ということで、味の濃いめなシメジと牛肉にしました。そして締めは初めからチキンの味が染みているチキンラーメン。チキンラーメンは待ち時間が短いので待ち時間で満腹感を得る前に食べられて重宝します。(男性・40代)

購入商品:こなべっち キムチ鍋つゆ(ミツカン)

キムチ鍋にラーメンのシメにチーズで円やかにいただけるのが、ポイントです。(男性・40代)

購入商品:こなべっち 寄せ鍋つゆ(ミツカン)

シメは汁かけご飯がおおいです。野菜、肉、春雨、キノコなど材料を数種入れて、鍋つゆとそれぞれの味が合わさって、すごくいい味になるのを楽しみます。(女性・50代)

購入商品:よせ鍋つゆ 牛だし(キッコーマン)

こだわりはないですが簡単にすぐできる具材だけで作りました。 お肉が嫌いな子供の為、鍋用餃子もを使いました。(女性・40代)

購入商品:キムチ鍋の素(マスゼン)

ご飯が食べきってなかったので 締めようラーメンがあったのでラーメンにした。スープが殆ど無くなってしまったのでシャンタンスープを足して味変、整えて 食べた。(女性・50代)

購入商品:白湯ミルフィーユ鍋用スープ(モランボン)

出汁が中華風なので、ラーメンにしたらすごくおいしかったです(女性・40代)

購入商品:菜の匠 白菜鍋用スープ(モランボン)

いつも野菜を食べないので野菜を沢山使いました。(女性・10代)

購入商品:鍋つゆ(シージーシージャパン)

どんな食材でも合うので定番の白菜、きのこ、豆腐、肉を使用した(女性・20代)

購入商品:鍋キューブ 鶏だし・うま塩 パウチ(味の素)

水餃子、白菜、マロニー、舞茸。つゆが美味しいので少ない具材を放り込んで簡単につくりました。(女性・40代)

購入商品:お鍋にポンッとんこつ醤油鍋つゆ(マルちゃん)

出汁つゆを濃いめにしてラーメンを美味しく食べる。(女性・50代)

購入商品:とり野菜みそ(まつや)

締めは必ず讃岐うどんで!(女性・30代)

購入商品:なべしゃぶ 完熟トマトつゆ(エバラ)

餅巾着の油揚げにトマト味が染みて意外とあいます!(女性・20代)

購入商品:もつ鍋スープ味噌味(ダイショー)

モツ鍋に一番合うチャンポンをしめにしたこと。もやしで歯ごたえにアクセントをつけたこと。(女性・40代)

購入商品:キムチ鍋の素(業務スーパー)

最後はうどんを入れます。(女性・30代)

購入商品:キムチ鍋スープ(土瓶型)(ニッスイ)

エビが入っていること(女性・40代)

購入商品:博多華味鳥 もつ鍋スープ(トリゼン)

普通のラーメンではなくちゃんぽん麺を使いました。(女性・40代)

購入商品:寄せ鍋つゆ ストレートタイプ 750g(ディープライス)

魚や海老を入れたり野菜もたくさん入れた。雑炊が好きなので、シンプルに卵のみでダシの味を味わった。(女性・30代)

購入商品:寄せ鍋スープ(マルサンアイ)

カボチャを入れたこと(男性・20代)

購入商品:白麻辣鍋スープ(マルサンアイ)

讃岐うどんか合うと思って入れました(女性・40代)

購入商品:豆乳鍋スープ(マルサンアイ)

チーズをいれること!(女性・20代)

上記の画像やコメントついては、いずれも調査期間中に市販の鍋つゆを実際に購入した方たちから戴いたもののほんの一部となっています。「鍋料理の画像」「こだわりポイント」などの回答はアンケート回答者全員から戴いていますので、すべての回答が見たいという方は、ぜひ下記のダウンロードフォームよりローデータをダウンロードしてみてください。

 

今回の調査では、鍋つゆ消費者の「消費者インサイト」を発掘するために以下のような質問もしています。

Q1. あなたは1年のどの季節に鍋料理を食べることが多いですか?当てはまるものをすべて選択してください 

Q2. 以下の鍋料理の味付けのなかから最も好きなものを選択してください 

  1. しょうゆ
  2. みそ
  3. とんこつ
  4. 白湯
  5. 鶏だし
  6. あごだし
  7. コンソメ
  8. キムチ(チゲ)
  9. すき焼き風
  10. カレー味
  11. トマト味
  12. 豆乳
  13. その他
Q3.「その他」を選択した方は、最も好きな味付けを具体的に教えて下さい。

Q4. この商品を購入した理由として当てはまるものを全て選択してください 

  1. 新商品だったから
  2. いつも買っている商品だから
  3. この味付けが好きだから
  4. 食べたことがない味付けなので試したくて
  5. 家族に頼まれたから
  6. 販売元のメーカーが好きだから
  7. パッケージデザインに惹かれて
  8. 内容量がちょうど良かったから
  9. 安かったから
  10. 健康に良さそうだったから
  11. 店頭で目立っていたから
  12. CMや広告を見て食べたいと思ったから
  13. 美味しいという口コミを聞いたから
  14. SNSで見かけて気になったから
  15. SNSに載せたかったから
  16. その他
Q5.「その他」を選択した方は、購入理由を具体的に教えて下さい

Q6. この商品は店舗内のどのような売り場にありましたか?最も近いものを選んでください 

  1. 店舗内の鍋つゆのコーナーにあった
  2. 店舗の入口や通路に置いてあるカゴ・ラック等にあった
  3. 店舗内の通路やレジ横の棚にあった
  4. 上記以外の売場にあった
  5. 覚えていない
Q7.「上記以外の売り場にあった」を選択した方は、どのような売り場にあったか具体的に教えて下さい

Q8. この商品は店舗に入る前から買うことを決めていましたか?最も近いものを選んでください 

  1. はい(メーカーや商品も決めていた)
  2. はい(メーカーや商品は決めていなかった)
  3. いいえ(入店してから買うことを決めた)
Q12. 市販の鍋つゆに対して普段から思っていることや、メーカーに対するご意見・ご要望を教えてください

上記の質問の回答や各回答の詳しい内訳などが見たい方は、ぜひ下記よりローデータをダウンロードしてみてください。

※各ユーザーの属性情報(婚姻状況、世帯人数、同居している子供の人数、購入チャネルなど)もローデータで確認できます。
※今回対象となったユーザーの過去の購買履歴や今後の購買履歴が気になる企業の方はお問い合わせください。
日々、CODEでは登録会員数約120万人超(2019年11月末現在)の購買データをシングルソースで収集しております。

    下記ご記入いただくと、この調査の全データ(写真を除く)をすぐにダウンロードできます

    お名前※必須

    会社名/組織名※必須

    メールアドレス※必須

    電話番号※必須

    当社を知ったきっかけ※必須

    <調査概要>
    ・調査期間:2019/11/11(月)~2019/11/26(火)
    ・エリア :全国
    ・対象者 :10~60代の男女
    ・有効回答サンプル数:500サンプル
    ・調査手法:バーコードリサーチ(確実な購買データに基づく最速アンケート)

    記事をシェアする

    この記事をSNSにシェア


    関連記事

    また、「こんな調査をしたいけどできるのかな?」と考えている企業のご担当者さま、ご相談は随時受け付けておりますので、下記からお気軽にお問合せください!タイアップ記事も可能です。