トリュフの香りがするカップ麺の評判は!? マルちゃん「トリュフ香る」シリーズの反響調査

記事をシェアする

マルちゃん「トリュフ香る」シリーズ2018年4月9日(月)、東洋水産株式会社は「マルちゃん トリュフ香る鯛だしうどん」「同 麺づくり トリュフ香る芳醇しょうゆ」「同 俺の塩 トリュフ香る塩焼そば」(以降「『トリュフ香る』シリーズ」の販売を開始しました。ニュースリリースによると「トリュフ香る」シリーズは、同社の定番ブランドである「和風丼カップ」「麺づくり」「俺の塩」の新商品で、それぞれに世界3大珍味の1つとして有名なトリュフの風味を利かせた、春にぴったりな華やかな味わいが楽しめる商品となっているそうです。

今回はそんな「トリュフ香る」シリーズの評判を探るために、CODE(コード)を活用したバーコードリサーチ(確実な購買データに基づく最速アンケート)を使って、「トリュフ香る」シリーズ3商品を自然購入したユーザーを対象に反響調査を実施しました。今回もここでしか見られない情報が満載となっていますので、業界関係者の方はぜひ最後まで目を通してみてください。

 

「トリュフ香る」の文字に惹かれて購入した人は約3割!

Q1. この商品を購入した理由として当てはまるものをすべて選択してください n=100(複数回答)

新商品だったから 47人 47.0%
美味しそうだと思ったから 46人 46.0%
「トリュフ香る」の文字に惹かれて 31人 31.0%
店頭で目立っていたから 22人 22.0%
安かったから 17人 17.0%
パッケージデザインに惹かれて 14人 14.0%
マルちゃんのカップ麺が好きだから 11人 11.0%
普通のカップ麺に飽きていたから 6人 6.0%
美味しいという口コミを聞いたから 2人 2.0%
内容量がちょうど良かったから 0人 0.0%
SNSで見かけて気になったから 0人 0.0%
その他 7人 7.0%

「トリュフ香る」シリーズを購入した理由については、「新商品だったから」が47%と最も多くなりました。2番目に多かったのは「美味しそうだと思ったから」(46%)だったのですが、「『トリュフ香る』の文字に惹かれて」(31%)よりも多くの方に選択されていたため、今回のアンケート回答者のなかには、どちらかというとトリュフの香りよりも味が気になって「トリュフ香る」シリーズを購入した方のほうが多かったようです。

ちなみに「トリュフ香る」シリーズの3商品のうち、「麺づくり トリュフ香る芳醇しょうゆ」だけは、「新商品だったから」よりも「美味しそうだと思ったから」「『トリュフ香る』の文字に惹かれて」のほうがより多くの方に選択されていました。各商品別の内訳については、ページ下部のフォームよりお問い合わせ頂いた方にのみ公開しています。

 

購入者の6割以上がトリュフを食べたことがない!?

Q2. 今までトリュフは何回くらい食べたことがありますか? n=100(単一回答)

0回(一度も食べたことがない) 63人 63.0%
1~5回 33人 33.0%
6~10回 2人 2.0%
11~20回 1人 1.0%
21~50回 1人 1.0%
51~99回 0人 0.0%
100回以上 0人 0.0%

アンケート回答者の方たちに今までトリュフを何回くらい食べたことがあるのかについて訊いたところ、「0回(一度も食べたことがない)」が63%と最も多くなりました。食べたことがあると回答した方でもそのほとんどが「1~5回」を選択しており、「トリュフ香る」シリーズの購入者にはトリュフを何回も食べたことがある方がほとんどいないことが分かる結果となっています。

ちなみにQ1で「『トリュフ香る』の文字に惹かれて」を選択した31人のなかには、今までにトリュフを食べたことがある方が多いようで、約半数にあたる15人の方がトリュフを1回以上食べたことがあると回答していました。

 

購入者の約2/3が「トリュフ香る」シリーズに満足!

Q3. この商品の総合的な満足度を教えてください n=100(単一回答)

とても満足した 19人 19.0%
まあまあ満足した 49人 49.0%
なんともいえない 28人 28.0%
あまり満足できなかった 4人 4.0%
まったく満足できなかった 0人 0.0%

「トリュフ香る」シリーズの総合的な満足度については、「まあまあ満足した」が49%と最も多くなりました。「とても満足した」と合わせるとその割合は68%となりますが、これは「消費者インサイト研究所」が今までに行ってきたカップ麺の反響調査のなかでは低めの数字となるため、「トリュフ香る」シリーズにはまだまだ改善すべきところがあると言えそうです。

では一体、どのようなところが今回の評価へと繋がったのでしょうか? 最後にアンケート回答者の方たちからいただいた、「満足度の理由」や「味・香りの感想」についてのコメントをご紹介します。

 

○とても満足した

あっさりとして美味しかった。
上品な味わいで美味しかったです。
香りも良く味も新しい感じで美味しかった
トリュフの香りと塩味がマッチして美味しいです!
早くできるし子供たちもリクエストしたくらい美味しい
鯛だしのおうどんのカップ麺は初めてだったので感激した
スープがおいしいから。とてもいい香りがした。小さな肉だんごがおいしい。
味はもちろんいいが、今までのカップラーメンにない感じの斬新な香りが気に入った。
カップ麺にしては上品な香りで食欲が駆り立てられ、あっという間に美味しく完食してしまったから。
スープがとても美味しかったです。トリュフの香りは、食べたことが無いのでよく分かりませんが、良い香りだと思いました。
スープが今までカップでは体験したことがない複雑で上品な味わいで大満足でした! 香りもカップ麺と思えないほど上品な香りで食欲を引き立てました。

 

○まあまあ満足した

味は、普通。香りは、少しするかな?くらい。
味は薄いが出汁の味がしっかりきいていておいしかった。
だしの味は良かったので、具材がもうちょっと違えば良かったかも
香りも良く少し他のカップ麺と違って個性的で満足だが、もう少し量が欲しいので。
美味しかったのですが、カップ麺にそこまで求めないかなぁ…たまに食べる分にはいいのかな。
味や香りも良く美味しく食べたが、また買うか?となると、1回食べたからいいかなという感じ。

 

トリュフはわからんけど、まぁ美味しかった
麺がおいしい。スープも良かった。何がトリュフかわかんなかった。
自分好みの味でした トリュフは食べたこと無いのでよく分かりませんでした
量が少なかったが、美味しかった。トリュフを食べた事がないので、塩焼きそばを食べてるしか感じなかった
鯛の旨味がギュッと詰まっててあっさりながらもコクがありました。残念ながらトリュフというのがよくわかりませんが、とても美味しかったです。
生姜が利いたあっさりだしで美味しかったです。具がカップ麺には珍しい肉団子なのと、好きな丸いたまごが入っていて良かった。トリュフの香りは花粉症なのでわからなかった…

 

○なんともいえない

普通だった
トリュフ感は控えめだった。
他にはない味ですが、好みではなかった
100円くらいで買えるようにして欲しい
香りは思っているほどしなかった 味はおいしかった
麺は細くて香りもするから良いとは思うけど、油っこいので後口が悪いし味的にも好みではなかった。
トリュフをうたう商品は多いが、そもそも本物のトリュフの味や香りを知らないし、それを知る階級の人間はカップ焼きそばを食べない。 塩焼きそばとしてはまあまあ美味しかったが……

 

○あまり満足できなかった

麺が好みではなかった
イマイチなにか足りない
普通の俺の塩の方が美味しい。 カップ焼きそばにトリュフは求めていない。
味は薄いし麺と合ってない 鯛もトリュフも香りが強いので鯛だし味という感じがしない

 

このように満足・不満足の理由は人それぞれだったのですが、特にQ3で「まあまあ満足した」と回答した方たちや「なんともいえない」と回答した方の一部からは「トリュフの香りが分からなかった」という内容のコメントが多く届いていました。

「トリュフ香る」というキャッチフレーズは、確かに一度購入してみたくなるような魅力的なものではありますが、より多くの人を「とても満足」させるためには、そのフレーズ通りにトリュフの香りを誰にでも分かりやすく感じさせるための工夫をする必要があるということなのでしょう。

 

今回の調査では、ほかにも以下のような質問をしています。

Q5. あなたにとって食品の「香り」はどれくらい大事ですか? 最も近いものを選んでください

  1. 「味」よりも大事
  2. 「味」と同じくらい大事
  3. 「味」ほどは大事じゃない
  4. 「味」さえ良ければ「香り」はどうでもいい

上記の質問の回答や各回答の詳しい内訳などが見たい方は、ぜひ下記より詳細なデータをダウンロードしてみてください。

※各ユーザーの属性情報(婚姻状況、世帯人数、同居している子供の人数、購入チャネルなど)もローデータで確認できます。

    下記ご記入いただくと、この調査の全データ(写真を除く)をすぐにダウンロードできます

    お名前※必須

    会社名/組織名※必須

    メールアドレス※必須

    電話番号※必須

    当社を知ったきっかけ※必須

    <調査概要>
    ・調査期間:2018年4月9日(月)~2018年4月17日(火)
    ・エリア :全国
    ・対象者 :10~60代の男女
    ・有効回答サンプル数:100サンプル
    ・調査手法:バーコードリサーチ(確実な購買データに基づく最速アンケート)

    記事をシェアする

    この記事をSNSにシェア


    関連記事

    また、「こんな調査をしたいけどできるのかな?」と考えている企業のご担当者さま、ご相談は随時受け付けておりますので、下記からお気軽にお問合せください!タイアップ記事も可能です。