子供にとって、クリスマスはプレゼントをもらえる一年の中の大きなイベント。多くのこどもがクリスマスプレゼントをもらうことにうきうきしながらクリスマスを迎えます。そんなお子さんたちの喜ぶ顔が見たい、とご両親もプレゼント選びへの気合が入っているのではないでしょうか。「これが欲しい」とはっきりおねだりしてくるおこさんもいれば、何をあげればいいのかわからないというご両親も中に入ると思います。そんなご両親はぜひこの記事を参考にして次のプレゼント選びに活かしてほしいです。
アプリCODEを使用して、小学生以下のお子さんを持つ男女144人に子供一人へのクリスマスプレゼントにいくらかけたのかを聞いてみました!
最も多かったのが3000~4999円、次に 1000~2999円、そして5000~6999円がそれに次ぐ結果となりました。小学生以下のお子さん向けのプレゼントには価格的に高額なものが少ないためでしょうか、基本的にそこまで高くないものを購入する方が多ですが、中には20000円以上の高額プレゼントをあげる方もいるようです。
では、プレゼントにかける金額やモノはお子さんの年齢によってどのような結果となったのでしょうか。ここでは、クリスマスプレゼントを始めてもら年齢である0~3歳、小学校に入学する6歳、小学校を卒業する12歳に対象を絞って調査結果を紹介します。
年齢別のプレゼントの金額分布
やはりまだ0~3歳のお子さんは幼いからでしょうか。プレゼントも1000~2999円の低額のものが多いです。
具体的なプレゼントの例
お子さんに渡したプレゼントを写真に撮ってもらいました!
0~3歳のお子さん向けのプレゼントにはアンパンマンが圧倒的人気でした。アンパンマンは幼い幼児に絶大な人気を誇っているようですね。他にも、女の子にはぬいぐるみ、男の子にはミニカーやバイクなどの簡単に遊べるおもちゃが人気でした。高額なものとしては、まだ欲しいものがわからないお子さんに洋服を買ったり、自転車の練習となるようなバイクのおもちゃをプレゼントとして渡した方もいました。
続いて6歳のお子さんのプレゼントについてです。
年齢別のプレゼントの金額分布
一番多かったのは3000~4999円でした。全体的に0~3歳児へのクリスマスプレゼントよりもかける金額が高くなった傾向にあります。
具体的なプレゼントの例
小学校に入学するくらいの6歳のお子さんには、0~3歳児へのプレゼントよりも使用方法が少し難しく、遊び方がより限定されたものが多かったです。機能性が上がる分値段も高くなっているために全体としてのおもちゃの価格が高くなったということでしょうか。6歳児のプレゼントはお子さんから欲しいものをおねだりされて買ったものが多いようです。
次に、小学校高学年の12歳のお子さんにへのプレゼントについてです。
年齢別のプレゼントの金額分布
12歳のお子さん向けのプレゼントにかけた金額は、0~3歳児、6歳児向けのプレゼントの金額に比べてばらばらでした。
具体的なプレゼントの例
金額にばらつきが出た理由として、実用性を重視したプレゼントが多く、筆箱やマフラー・手袋などの価格が低いものからスマートフォンやパソコンのハードディスクなど価格が高いものまでさまざまであったことが考えられます。また、普段スーパーなどで買えないちょっと高価格なお菓子などをプレゼントするというのも年齢がある程度まで大きくなっておもちゃなどの物欲がなくなってくる年頃ならではです。
他の年齢のお子さんへのプレゼントも含め、全体的に、年齢が小さいお子さん向けにはその時はまっているキャラクターをモチーフにしたおもちゃ、小学生になりゲームを始める年代になるとゲームのソフトなど、さらに大きくなるにつれて日常生活の中で必要な実用性のあるプレゼントが多くなる傾向がありました。
このように、お子さんへのプレゼントの値段は年齢によって傾向があることがわかりましたが、幼いからこの値段、大きくなったからこの値段、というような年齢に合わせた金額でプレゼントを決めるというよりも、お子さんの欲しいものが年齢によって異なるということがそのような金額の傾向を決めていたようです。それでも、年齢が高くなるにつれて、欲しいものの値段がかなり高額に及ぶこともあるので、年齢が高くなるほどプレゼントにかけるお金が高くなる可能性はあるのではないでしょうか。
もっとプレゼントの詳細について知りたいかたはこちらから。
クリスマスプレゼントを皆さんどこで購入するのでしょうか。アンケートで聞いてみました。
購入チャネル別ランキング n=222 | ||
1位 | おもちゃ専門店 (トイザらスなど | 59人 |
2位 | 総合品揃えスーパー(イトーヨーカ堂など | 32人 |
3位 | デパート・百貨店(伊勢丹・そごうなど) | 9人 |
4位 | ホームセンター(ニトリなど) | 4人 |
4位 | バラエティーストア(ロフト・東急ハンズなど) | 4人 |
幼い子向けのプレゼントはやはりトイザらスなどのおもちゃ専門店での購入が最も一般的なようです。そのような専門店までわざわざ買いに行かなくても、総合品揃えスーパーで購入する方も多いことがわかりました。イトーヨーカ堂やイオンなどの近場にある総合品揃えスーパーに入っているお店でプレゼントを購入するのは、なかなか買いに行く時間がないという方などには最適ですよね。また、「その他」と答えた方が95人で最も多い回答となりました。インターネットで購入する方も多いためでしょうか。
今回の調査内容は以下になります。
さらに詳しい情報を知りたい方はこちらからお問い合わせください。
<調査概要>
・調査期間:2016年12月28日(木)~1月日3(木)
・エリア :全国
・対象者 :子供がいる20~50代の男女
・有効回答サンプル数:144サンプル
・調査手法:自然購入者への最速アンケート(CODE(コード))