レトルトごはん人気ランキング2019年夏!レトルトごはんの購入に関する実態調査

記事をシェアする

レトルトごはん(米飯加工品) ランキング

今回「消費者インサイト研究所」では、CODE(コード)を活用したバーコードリサーチ(確実な購買データに基づく最速アンケート)を使って、「レトルトごはんの購入に関する実態調査」を実施しました。今回のアンケート調査に協力をしてくれたのは、JICFSの「米飯加工品」カテゴリに含まれる商品を5/15~20の6日間に自然購入した319人の一般消費者で、「人気ランキング」の集計はもちろんのこと、購入直後に購入時の記憶が鮮明な状態「購入するレトルトごはんを選ぶ際に重視しているところ」「メーカーに対するご意見・ご要望」などの質問にも回答してもらっています。

今回も、消費者の購買行動の奥底にある本音(消費者インサイト)を知る上で役に立つ情報が満載となっていますので、業界関係者の方はぜひ最後まで目を通してみてください。

 

レトルトごはん人気ランキング

今回のアンケート回答者が購入したレトルトごはんをメーカー別・シリーズ別で集計したところ、その人気ランキングは以下のようになりました。

○メーカー別ランキングベスト10(n=319)

  メーカー名
購入者数
1位 東洋水産 57人
2位 日清食品 50人
3位 佐藤食品工業 42人
3位 テーブルマーク 42人
5位 味の素 24人
6位 ウーケ 10人
7位 日本流通産業 9人
8位 ポッカサッポロ 8人
9位 丸美屋 7人
10位 神戸 6人
その他のメーカー 64人

メーカー別では、「マルちゃん」ブランドの「東洋水産」が319人中57人の方に購入されて1位となりました。2位には「日清食品」(50人)、3位には「佐藤食品工業」「テーブルマーク」(いずれも42人)がそれぞれランクインしており、これら上位4社で購入者全体の半数以上を占める結果となっています。

 

○シリーズ別ランキングベスト10(n=319)

  シリーズ名 メーカー
購入者数
1位 サトウのごはん 佐藤食品工業 42人
2位 カレーメシ 日清食品 33人
3位 たきたてご飯 テーブルマーク 30人
4位 マルちゃん あったかごはん 東洋水産 21人
5位 マルちゃん ふっくらごはんが炊けました 東洋水産 13人
6位 玉子がゆ 味の素 12人
7位 マルちゃん ふっくら五目釜めし 東洋水産 9人
8位 たきたてご飯 日本流通産業 8人
8位 リゾランテ ポッカサッポロ 8人
10位 梅がゆ 味の素 7人
その他のシリーズ 136人

シリーズ別では、佐藤食品工業の「サトウのごはん」が319人中42人の方に購入されて1位となりました。今回はJICFSの「米飯加工品」カテゴリに含まれる商品を対象に調査を実施したのですが、人気上位には「サトウのごはん」をはじめとして、3位の「たきたてご飯」(テーブルマーク)、4位の「マルちゃん あったかごはん」(東洋水産)など、白いごはんが食べられる商品が多くランクインしていました。

 

5割以上が「価格の安さ」を重視してレトルトごはんを選んでいる!

Q5. あなたは購入するレトルトごはんを選ぶ際にどんなところを重視していますか?当てはまるものを全て選択してください n=319(複数回答)

価格の安さ 162人 50.8%
内容量 103人 32.3%
国産であること 99人 31.0%
メーカー・ブランド 70人 21.9%
賞味期限・消費期限 56人 17.6%
米の産地 55人 17.2%
米の銘柄 39人 12.2%
パッケージデザイン 31人 9.7%
アレルギー表示 8人 2.5%
高級感 6人 1.9%
低温製法であること 6人 1.9%
他にも重視しているポイントがある 18人 5.6%

購入するレトルトごはんを選ぶ際に重視しているところについては、「価格の安さ」が50.8%と最も多くなりました。「米の産地」(17.2%)や「米の銘柄」(12.2%)についてはいずれも全体の1~2割程度の方にしか選択されていなかったのですが、一方で「国産であること」については31.0%と全体の3割以上の方に選択されていました。

ちなみに「メーカー・ブランド」については全体の21.9%の方に選択されていたのですが、こちらを選択した70人の方に最も購入されていたレトルトごはんのメーカーは、佐藤食品工業(19/70人)でした。

 

「他にも重視しているポイントがある」を選択した方の具体的なコメント(一部)

糖質量
米粒の見た目です
無洗米であること
添加物が入っていないこと
玄米、五穀米、十五穀米など、身体に良いものか どうかを重視する

 

レトルトごはん消費者の生の声

日本の消費者は、市販のレトルトごはんに対して普段どんなことを思っているのでしょうか? 最後に、アンケート回答者の方たちから戴いた「市販のレトルトごはんに対して普段思っていること」「メーカーに対するご意見・ご要望」についてのコメントの一部をご紹介します。

○好意的なコメント

いつも美味しく頂いています
簡単ですぐ食べられるのでありがたいです。
出先でお湯さえあれば米が食べれる。最高です。
自分で研いで炊くより水加減も的確で美味しいです。
美味しくて 手軽でありがたいです。 大家族用の物も出てくれたら 嬉しいです。
便利で一人前だけ欲しいときはその都度レンジでチン出来るので助かってます。しかも炊飯器で炊いたご飯と変わらないくらい美味しいです

 

○やや厳しいコメント

米があまり美味しくない
1パックのごはんの 量が少ない
おかゆだと味が薄いことがある。
レンジで温めるタイプはビニール臭くて食べられない
たまに漂泊みたいな香りのする米製品があるので、ふっくら美味しく出来ていても香りが台無しになっていて勿体ないなと思います。

 

○メーカーへの意見・要望

米の産地を 明記して欲しいです。
塩分はなるべく控えてほしい
ご飯の量が少ないジャスミン米を売ってほしい
レトルトカレーとかのセット販売があれば嬉しいです
山菜おこわなどおこわがほしい。その他季節限定の味があれば、買う機会が増えそう。
取り外しやすい形状にして頂けると助かります。 どうしてもご飯粒が付いてしまう場合もありますので。
レトルトご飯が、チンして少ししか経ってないのにお米が硬くカピカピになりやすい。 もう少し、柔らかいままでできるようにしてほしい

 

○その他のコメント

加工品は固いイメージがある。
安いものは温めたときに石油系の匂いがする。製法が気になる
フリーズドライだけど、そう感じさせない商品があればいいなと思っている
体調が悪くて自分で用意出来ないために購入した。 初めて購入しましたがとても助かりました。
今回160gの発芽米ごはんを購入しましたが、120gや100gなどの小盛りご飯があればもっと良いのになぁと思います。
メーカー、製造、米の種類によるのか、容器にご飯が張り付いて取りにくいことがあるので、いくら特売でもそのメーカーのものは買おうという気になれない。簡単にすぐ食べたいのに手間がかかるのが嫌なので。
大概美味しくないし、量が多すぎて余る事もある。この魚沼産は美味しいのを知ってるので防災用を兼ねて買うけど、他は知らないから買わないです。キャンペーン等で、色々試食させてくれたらいいのにと思います。
内容量が少ないものが欲しいのですが、選択肢が少ない。120㌘前後の物が欲しい。 レンジで温めて、容器のまま食べると、下の方が水分で柔らかくなったり、固まっていたりする。茶碗に移せば良いのですが、パックのご飯は、そのまま食べて洗い物が出ないのが助かるので、おいしく食べれたらいいと思います。

 

上記のコメントついては、いずれも調査期間中にレトルトごはんを実際に購入した方たちから戴いたコメントのほんの一部となっています。「市販のレトルトごはんに対して普段思っていること」「メーカーに対するご意見・ご要望」についてのコメントはアンケート回答者全員から戴いていますので、すべてのコメントが見たいという方は、ぜひ下記のダウンロードフォームからローデータをダウンロードしてみてください。

 

今回の調査では、レトルトごはん消費者の「消費者インサイト」を発掘するために以下のような質問もしています。

Q1. あなたの自宅に炊飯器はありますか? 

  1. ある
  2. ない

Q2. 普段どれくらいの頻度でお米を食べていますか? 

  1. 毎日(1日3回以上)
  2. 毎日(1日2回)
  3. 毎日(1日1回)
  4. 2~3日に1回
  5. 1週間に1回
  6. 2~3週間に1回
  7. 1ヵ月に1回
  8. 2~3ヵ月に1回
  9. 半年に1回
  10. 1年に1回
  11. ほとんど食べたことがない

Q3. この商品を購入した理由として当てはまるものを全て選択してください 

  1. 新商品だったから
  2. いつも買っている商品だから
  3. 家族が食べたいと言っていたから
  4. メーカーが好きだから
  5. パッケージデザインに惹かれて
  6. 内容量がちょうど良かったから
  7. 安かったから
  8. 健康に良さそうだったから
  9. 店頭で目立っていたから
  10. CMや広告を見て食べたいと思ったから
  11. 美味しいという口コミを聞いたから
  12. SNSで見かけて気になったから
  13. SNSに載せたかったから
  14. その他
Q4. その他の購入理由を具体的に教えてください

上記の質問の回答や各回答の詳しい内訳などが見たい方は、ぜひ下記よりローデータをダウンロードしてみてください。

※各ユーザーの属性情報(婚姻状況、世帯人数、同居している子供の人数、購入チャネルなど)もローデータで確認できます。
※今回対象となったユーザーの過去の購買履歴や今後の購買履歴が気になる企業の方はお問い合わせください。
日々、CODEでは登録会員数約100万人(2019年4月末現在)の購買データをシングルソースで収集しております。

    下記ご記入いただくと、この調査の全データ(写真を除く)をすぐにダウンロードできます

    お名前※必須

    会社名/組織名※必須

    メールアドレス※必須

    電話番号※必須

    当社を知ったきっかけ※必須

    <調査概要>
    ・調査期間:2019/5/15(水)~2019/5/20(月)
    ・エリア :全国
    ・対象者 :10~60代の男女
    ・有効回答サンプル数:319サンプル
    ・調査手法:バーコードリサーチ(確実な購買データに基づく最速アンケート)

    記事をシェアする

    この記事をSNSにシェア


    関連記事

    また、「こんな調査をしたいけどできるのかな?」と考えている企業のご担当者さま、ご相談は随時受け付けておりますので、下記からお気軽にお問合せください!タイアップ記事も可能です。