究極の選択!スポーツドリンクどっちを選ぶ?

記事をシェアする

sportsdrink_img01
こんにちは!インターンのエミです!

気づけばあっという間に10月。
夏休みが明けてしばらく経ちましたが、未だに夏休み気分が抜けないので、今回の記事ではもはや一度夏に戻りたいと思います(真顔)

ということで、今回のテーマは「スポーツドリンク」。
夏の熱中症対策のイメージがありますが、効率よく水分・塩分補給ができるので、冬の乾燥、風邪予防にもぴったりなんだそうです!

スポーツドリンクといえば思い浮かぶのは、「ポカリスエット」と「アクエリアス」の2商品ですが、いったいどちらが人気なんでしょうか?

ということで今回、購入者への最速アンケート「CODE」を使って、全国171人のユーザーの方に、スポーツドリンクを購入してアンケートに答えていただきました。

まずは2つを徹底比較!

アンケート結果の前に、それぞれの商品ラベルの栄養成分表示を比べてみました。

ポカリスエット アクエリアス
カロリー 25kcal 19kcal
タンパク質・脂質 0g 0g
炭水化物 6.2g 4.7g
ナトリウム 49mg 40mg
カリウム 20mg 8mg
カルシウム 2mg
マグネシウム 0.6mg 1.2mg
アルギニン 25mg
イソロイシン 1mg
バリン 1mg
ロイシン 0.5mg

なるほど。スポーツドリンクなんて同じ中身だと思っていましたが、実は結構違うんですね!
ポカリスエットのほうが必要な栄養素が多く入っているような感じです。
ちなみに、アクエリアスにだけ入っている聞きなれない栄養素は、筋肉をつくるのに必要なアミノ酸なんだそうですよ。(参考:グリコ健康科学研究所)

じゃあ、人気なのはどっち?

sportsdrink-img02

なんと、アクエリアスがライバルのポカリスエットに倍以上の差をつけて勝利!
(もっと拮抗するかと思っていました。笑)

それぞれ購入者に、選んだ理由を聞いてみましょう。

<アクエリアス>

安かったからです。他にも、夏にいつも飲んでいたのでストック用に購入しました。(20代女性)
栄養素がたくさん入っていると思ったから(10代男性)
ポカリほど甘過ぎないから(50代男性)
息子がバスケに行くときに持っていくのでときどき買っているため。喉が乾いたときに普通に飲んでも美味しい!(30代女性)

<ポカリスエット>

ポカリスエットの方が美味しいし身体によさそうだから。(10代女性)
アクエリアスより味がしっかりしていて好きだから(50代女性)
体調を崩し、効率的に水分補給をするため。(40代男性)
子どもの部活に持って行くため(40代女性)

スポーツドリンクを選んだ理由の多くに、「好きな味」や「いつも飲んでるから」といった意見があげられました!

ちなみに、2つを飲み比べてみたところ、
アクエリアスは確かに後味が残らずスッキリ飲めますが、ポカリスエットのほうが苦味がなく自然な味だったので、個人的にはポカリスエットのほうが好きな少数派みたいです!(笑)

どんなときにスポーツドリンクを飲みますか?

スポーツドリンクといっても、飲む目的はさまざま。

個人的にはスポーツドリンクというと、小さい頃熱を出した時か、中高生当時の運動部のきつーい練習を思い出します(-_-;)

でも、味が好きでジュース感覚で飲んでる人もいますもんね!?

ということで、ポカリスエット派、アクエリアス派に分けて聞いてみました!

どんなときにスポーツドリンクを飲みますか

なんと、ここにも大きな違いが!

アクエリアスはスポーツ時に大きな支持を集めているのに対し、ポカリスエットは熱中症対策や風邪など、汗をかかなくとも水分補給が必要なときに購入されているようです!

確かに、アクエリアスには疲労回復に効くアミノ酸やクエン酸が入っていたりと運動したとき向けで、ポカリスエットはイオンが入っていてより身体に近い水というように、ふたつの商品のコンセプトがそれぞれ違うのです。

普段意識しなくても、実はこんなに差があったんですね!
あなたは、どっちを選びますか?

わたしはオフィスの乾燥がヤバイので、ポカリスエットを飲もうと思いました!
これから寒くなりますが、ぜひ運動時はもちろん乾燥や風邪対策にも、スポーツドリンクを飲んでみてくださいね!


<調査概要>
・調査期間:2016年10月3日~6日
・エリア :全国
・対象者 :期間中にポカリスエットまたはアクエリアスを購入した17~64歳の男女
・有効回答サンプル数:171サンプル
・調査手法:自然購入者への最速アンケート「CODE(コード)


記事をシェアする

この記事をSNSにシェア


関連記事

また、「こんな調査をしたいけどできるのかな?」と考えている企業のご担当者さま、ご相談は随時受け付けておりますので、下記からお気軽にお問合せください!タイアップ記事も可能です。